【社外CFO通信40】「自分はできている」という思い込み
こんにちは。八木です。
みなさんは、
セミナーや研修に参加して、
新たなことを学ぶとき、
「ああ、それなら知っている」
「普段からやってるよ」
「自分は分かっている内容だ」
と思ったことはありませんか?
あるいは、みなさんが
社員や部下に大事なことを伝えたとき、
相手から、上記のような態度や発言を
されたことはありませんか?
たとえば、
会社の雰囲気を良くするために
- 会ったら挨拶をする
- 他のメンバーに声をかける
- 自分ばかり話すのではなく、
聞き役に回る
といった取り組みを
社員に伝えたとします。
どれも当たり前の内容で、
既にやっている、当たり前の内容だ、
と感じる社員も多そうです。
ここで考えたいのは、
「やっている」の意味です。
つまり、
「『何気なく』やっている」と
^^^^^^^^^^^^^^^^^
「『意図して』やっている」の違い
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
です。
多くの場合、
「『何気なく』やっている」
ことを
「自分はやっている」
「自分はできている」
と思い込んでいます。
社員にこの違いを伝えなければ、
あなたの「意図」は伝わらず、
社員に変化は生まれません。
これはあなたご自身が
新たなことを学ぶときも同様です。
セミナーや研修に参加して、
「ああ、それなら知っている」
「普段からやってるよ」
「自分は分かっている内容だ」
で終わってしまっては、
何も変化は生まれません。
表面的には知っていたり、
既にやっていたりしても、
- 本質は何か?
- 自分に足りないポイントは?
- より良くするには?
など、自分から掘り下げて
考えたいところです。
私自身も、ついつい
自分は知っている、できていると
思い込んでしまう場面があり、
気を付けたいポイントです。
何気なくやるのではなく、
^^^^^^^^^^^^^^
意図してできているかどうか?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ぜひ注意してみてください。
————————
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
あなたのビジネスを発展・成長させる
ヒントになれば幸いです。
株式会社C&Aパートナーズ
代表 八木雄毅
————————
★無料メルマガ配信しています!
【あなたの経営者人生に寄り添う「社外CFO通信」】
経営者や後継者が
理想とする会社を作るヒントを
毎週水曜日にお届けしています^^
⇒詳細はコチラから
https://ca-p.co.jp/2023/02/9-2/
⇒ご登録はコチラから
https://17auto.biz/ca-p/registp/entryform2.htm
⇒バックナンバーはこちらからです。
https://04auto.biz/brd/BackNumber.htm?acc=ca-p&bid=2