【社外CFO通信45】高すぎる売上目標の弊害

こんにちは。八木です。

みなさんの会社では、
どんな売上目標を立てていますか?

複数の社員がいる会社で
高すぎる売上目標を掲げると、

社員が目標についていけずに、
形骸化してしまうかもしれません。

たとえば、

「●年後に年商●●億円」

「創業●●周年には年商●●億円」

など、

「節目の年にはこのくらいの
会社規模を目指したい。」

という目標の立て方をしている
会社で多く見かけます。

目標が高いこと自体はいいのですが、
目標と現状の差がかなり大きく、

社員に実現する道筋が見えないと、
この計画は形骸化してしまします。

多くの経営者は、

・社員に発破をかけたい
・社員に自分たちで考えさせたい
・一度決めた目標は下げたくない

といった考えから、
高い目標を掲げ続けています。

一方で、
実現への道筋が見えない
高い目標を掲げ続け、
計画の未達が続くと、

社員は、

・目標=単なるスローガン

・計画=達成できなくてもOK

と思い始めます。

毎年、目標と計画を示す社長を
白けた目で見るようになります。

残念ながら、
多くの中小企業では、

「●年後に年商●●億円を目指す。
具体的な方法は皆で考えろ。」

では、社員は動きません。

社長が目標を示して、
やり方は社員が考える。

自ら考え行動する社員を
育てていきたい社長にとって、
理想的な姿かもしれません。

形骸化を防ぎつつ、
高い目標を掲げたいなら、

1.目標を達成した状態を
もっと噛み砕いて伝える。

2.現状から目標に至る
プロセスも伝える。
(一緒に考える)

3.毎年計画を見直す

といった点に
注意する必要がありそうです。

みなさんも
売上計画を立てる際には
気を付けてみてください。

————————

最後までお読みいただき、
ありがとうございます。

あなたのビジネスを発展・成長させる
ヒントになれば幸いです。

株式会社C&Aパートナーズ
代表 八木雄毅

————————

★無料メルマガ配信しています!
【あなたの経営者人生に寄り添う「社外CFO通信」】

経営者や後継者が
理想とする会社を作るヒントを
毎週水曜日にお届けしています^^

⇒詳細はコチラから
https://ca-p.co.jp/2023/02/9-2/

⇒ご登録はコチラから
https://17auto.biz/ca-p/registp/entryform2.htm

⇒バックナンバーはこちらからです。
https://04auto.biz/brd/BackNumber.htm?acc=ca-p&bid=2